fc2ブログ

タローの俳句的生活

日常の何気ない生活に見出した風情や人情、バイクCB200Xの近場ツーリング、近郊ハイキングを、俳句、エッセイと写真とで綴ります。

Top Page › 未分類 › ニイニイゼミ
2009-07-17 (Fri)  01:16

ニイニイゼミ

niiniizemi.jpg
迷彩でここだここだと夏の蝉 華了

梅雨は明けたのに蝉が鳴かないなあ、と思っていたら帰り道杉の木(だとおもうけど広葉樹ではなかった)でニイニイゼミが「チィ~~~   」と鳴いていました。ヒグラシは秋というイメージのわりには早く鳴きますけど、ニイニイも早いですね。アブラゼミ、ミンミンゼミはこのあたりではまだです。
以前は都内で最も普通のセミでしたけど(昆虫採集で、なんだニイニイか!と言ってましたから)、最近はミンミンやアブラが増えたのに(アブラゼミは異常増殖といっていいくらいこの辺にはいます)、ニイニイゼミは減っているように感じます。
関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

No title * by 澄
昨日の朝九段のお濠のそばでミンミンの声を聞きました。 家ではまだです。

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

昨日の朝九段のお濠のそばでミンミンの声を聞きました。 家ではまだです。
2009-07-17-18:52 * 澄 [ 返信 * 編集 ]